Menu

ISO-SEQによるRNAシーケンス

他のシーケンサーでは見逃される新しい生物学知見をIso-Seq™ 法を用いて全長転写産物を解析し明らかに

PACBIOに問い合わせる

Tertiary hero overlay

ISO-SEQによる全長RNAシーケンス

長く正確なHiFiリードを用いれば、トランスクリプトームの多様性全体を特徴付けることができます。

  • 転写開始点および終了点の同定
  • スプライシングイベントの特性評価
  • 対立遺伝子特異的なアイソフォームの同定
  • アイソフォーム分解能での発現プロファイル

  • 融合遺伝子の検出
  • 全長オープンフレームの予測
  • …その他

short reads sequencing vs hifi reads wide graph - PacBio

“More than 50% of isoforms robustly detected using Iso-Seq could not be readily recapitulated using standard RNA-seq, highlighting the advantage of long-read sequencing for characterizing isoform diversity.”

Leung, et al. (2021) Full-length transcript sequencing of human and mouse cerebral cortex identifies widespread isoform diversity and alternative splicing. Cell Rep. 37(7):110022.
Sprite decoration
MAS-SEQ-single-cell-isoform-sequencing-workflow-image-Figure-2

シングルセルRNAシーケンススポットライト

MAS-SEQキットはシングルセルアイソフォームシーケンスに16倍のスループットを提供

MAS-Seq for 10x Single Cell 3′ kit(Al’KhafajiらのMAS-Seq法に基づく)は、長く正確なHiFiリード長を利用し、シングルセルからのcDNA分子を連結したアレイによって、シングルセルIso-Seqのスループットを16倍向上させることが可能です。

MAS-Seqキットの詳細については、 こちらのページをご覧ください

ISO-SEQアプリケーション一覧

ゲノムのアノテーション 全トランスクリプトーム シングルセルトランスクリプトーム
目的 高品質なゲノムアノテーション アイソフォーム発現解析のためのサンプル固有のリファレンストランスクリプトーム(関連するショートリードデータを含む、または含まない) 細胞集団得意的なアイソフォームの同定
ライブラリー調製 Iso-Seq protocol Iso-Seq protocol MAS-Seq protocol
シーケンス 1 SMRT Cell 8M (12組織までのマルチプレックスを推奨) 1 SMRT Cell 8M per sample 1 SMRT Cell
データ解析 Iso-Seq Analysis (SMRTLink) または コマンドライン (isoseq.how) Iso-Seq Analysis を用いた上で、コミュニティツールを使用 (SQANTI3, tappAS, Kallisto) Read segmentation と single-cell Iso-Seq analysis (SMRT Link) に続いて3次 解析 (Seural, Scanpy, Kana)

ISO-SEQは、アセンブルを必要とせずに全長転写産物の情報を取得

ショートリードのRNA-seqとは異なり、Iso-Seqのリードは転写物全体をカバーし、非翻訳領域まで捕捉することができます。

  • オルタナティブポリアデニレーションの検出
  • アイソフォームの使い分け(differential isoform usages : DIU)の検出
  • アイソフォームレベルのフェージング情報の取得

Iso-seq method chart showing SNPs are inherited with Ki11 in only one version of the hybrid and that SNPs are inherited at 50/50 ratio despite the type of hybrid - PacBio

Wang, B. et al. (2020) Variant phasing and haplotypic expression from long-read sequencing in maize. Commun Biol.

Sprite decoration
iso-method comprehensive - PacBio

Figure 3e from Leung et al.(2021)

ISO-SEQデータの包括性

全トランスクリプトームアイソフォームの多様性を特徴づけ、複雑なオルタナティブスプライシング、融合イベント、転写リードスルーを明らかにすることができます

ISO-SEQ解析はシングルセル解析において比類のない知見を提供

様々なシングルセルプラットフォームを使用して、完全長cDNAを生成し、HiFiシーケンスによってバルクcDNAのIso-Seqと同じ利点(全長転写配列、アイソフォームレベルのフェージング、アイソフォームプロファイリング)をシングルセルの分解能で達成します。

Joglekar brain region graph - PacBio

Joglekar A, et al. (2021) A spatially resolved brain region and cell type-specific isoform atlas of the postnatal mouse brain. Nat Commun.

PACBIO ISO-SEQおよびRNAシーケンスに関するよくある質問

Iso-Seqとは、PacBio HiFiシーケンス技術を用いて完全長cDNAの塩基配列を決定することです。全長cDNAは、真核生物RNA、バクテリアRNA、あるいはウイルスRNAから生成することができます。全長cDNAは長く正確なHiFiリードで一度にシーケンスされるため、アセンブルを必要としません。

Iso-Seqとバイオインフォマティクスワークフローにより、10kb以上の高品質な全長転写産物のシーケンスが出力されます。HiFiリードの高い精度により、SNPの同定はもちろん、シングルセル研究に使用されるUMIやバーコードの同定も可能です。

Iso-Seq バイオインフォマティクス解析ワークフローは、参照ゲノムを必要としませんが、参照ゲノムがある場合、全長転写産物をゲノムにマッピングするために使用することが可能です。

Iso-Seqは、がんの融合遺伝子の検出に利用されています。例えば、B細胞性急性リンパ芽球性白血病におけるIGH-DUX4融合や、SKBR3細胞株における3-hop融合の同定などが挙げられます

シングルセルIso-Seq (scIso-Seq) は、全長のシングルセル分子を生成する様々なシングルセルプラットフォームに適用され、出生後のマウス脳ダウン症の加齢脳などのサンプルでショートリードによる遺伝子レベルの情報では検出できない細胞集団特異的なアイソフォームを見出してきました。また、MAS-Seq for 10x Single Cell 3′ kitにより、PacBioロングリードシーケンスシステムを用いたシングルセルレベルでの全長アイソフォームシーケンスがさらに容易に行えるようになりました。

Iso-Seq は、ショートリードデータと合致する遺伝子レベルの発現を示す一方で、ショートリードによる転写産物のアセンブリでは観察できないdifferential isoform usage(DIU)を特定できることが示されています。既存の RNA-Seq データと共に用いることで、Iso-Seq は、アイソフォームの定量を改善するサンプル特異的なアイソフォームトランスクリプトームデータを提供することができます。

PacBioに問い合わせる

Talk with an expert

If you have a question, need to check the status of an order, or are interested in purchasing an instrument, we're here to help.